「ジャパンストリートハンドボール」のホームページトップ画面 https://happy-w.wixsite.com/streethandballjapan が変わりました。
 ここまでストリートハンドボールの導入、普及に尽力してきたジャパンストリートハンドボール・プロダクトマネージャーの渡辺広幸さん(北海道・函館市)からのアナウンスをシェアしてご紹介します。

 2019年は春も夏も秋も、アウトドアで盛り上がります!!  冬だけはインナースポーツかな(笑)北海道は?!
 子どもたち、太陽の日差しの中で、すくすくと育ってほしいですね!!

 もう1枚の写真は、2014-11-14 スイスで行ったミニストリートハンドです。日本でいうU-7 小学1年生です。
 5年も前から世界ではストリートハンドボールを真剣に取り組んでます。
 見ておわかりのように、ゴールエリアは1.5㍍×1.5㍍の四角ですね。
 ハンドボールと大きく違うのは、ゴール裏にもかすかにフィールドが存在しているところ(笑)
 子供はこの後ろをボールをもって走ります(笑) アイスホッケーのようですね????
 この、柔軟な考え方が、実はスポーツハンドボールへと誘うのです。
 こんなハンドボールもあるんですね~????

